全車速追従機能付クルーズコントロールは、
高速道路や自動車専用道路でドライバーの運転の疲れを軽減し、
快適なドライブをもたらします。しかしあらゆる状況を判断し
制御を行うものではありません。あくまでドライバーをサポートする
運転支援システムです。システム作動中も十分に注意して運転してください。
全車速追従機能付クルーズコントロールのセット、
キャンセル、車速・車間距離などの設定は、
ステアリングの右側に付いたスイッチで行います。
全車速追従機能付クルーズコントロール作動時は、先行車の認識状態、セット車速・車間距離の設定状況を分かりやすく表示。
追従走行中に衝突の危険を検知しブレーキ制御による減速では不十分と判断した場合、ブザー音と表示でお知らせする「ブレーキ踏み増し要求警報」が作動します。
先行車を認識していない
先行車を認識している
ブレーキ踏み増し要求警報
※表示画面はイメージです。
車間距離 | 自車の走行車速 | |
---|---|---|
約40km/h | 約100km/h | |
長 | 約25m | 約50m |
中 | 約20m | 約40m |
短 | 約15m | 約30m |
※表示画面及びイラストはすべてイメージです。
この他アイサイトのご使用について重要な注意事項が記載されていますので、必ず「取扱説明書」をお読みください。アイサイトについての詳細や
ご不明な点はお気軽にSUBARU販売店にお問い合わせください。
※表示画面及びイラストはすべてイメージです。
全車速追従機能付クルーズコントロールでは、SI-DRIVE のモードを変更することにより各モードの特徴を生かした追従走行をすることができます。
CRUISE(クルーズ)スイッチをOFFにしたり、エンジンをかけるたびに、車間設定は「長」の設定となります。再び車間設定を変えるときは、(車間設定)スイッチを押してください。