Safety
衝突安全

写真はイメージです。
もしもの時にも、
万全の備えを。
衝突安全ボディ
キャビンを強固なピラーやフレーム類で囲むように結合し、衝突によるキャビンの変形防止を目指した「新環状力骨構造ボディ」をベースに、レガシィはその衝突安全性能を追求。高張力鋼板を積極的に採用することで、高強度化と軽量化を両立させています。衝突の形態に合わせて適切な箇所に適切な強度を持たせることで、さまざまな方向からの衝突に対応。世界トップレベルの衝突安全性能を目指しています。

衝突によるキャビンの変形防止を目指した、新環状力骨構造ボディ
-
衝突吸収に有利な水平対向エンジン
水平対向エンジンは全高が低いため、前面衝突時にはフロア下にもぐり込みやすい構造となっており、衝撃吸収に有利です。またエンジンがキャビンに侵入しにくく、乗員に与えるダメージも低減します。
-
前面衝突時にエンジンがもぐり込み後退しやすい構造イメージ
-
7つのエアバッグ
運転席SRSニーエアバッグ
デュアルSRSエアバッグはもちろん、側面衝突時に乗員を保護するためのSRSサイドエアバッグ+SRSカーテンエアバッグを標準装備。それに加え、前面衝突時に下肢へのダメージを軽減する運転席SRSニーエアバッグも採用しました。合計7つのエアバッグを標準装備することで、トップクラスの乗員保護性能を目指しています。
-
さまざまな方向からの衝突に対応する、7つの乗員保護エアバッグ
SRS=Supplemental Restraint System[補助拘束装置]
お子様は必ず後席に乗せてください。またチャイルドシートは後席左右に装着してください。このほかSRSエアバッグについては安全上ご注意していただきたい項目があります。
必ず車両の取扱説明書をお読みください。なお、SRSエアバッグは衝突時の衝撃が弱い場合など、状況によっては作動しない場合があります。
第三者機関による衝突安全性能評価
-
-
レガシィ アウトバックは、国土交通省と独立行政法人 自動車事故対策機構(NASVA)が行った2014年度自動車アセスメント(JNCAP)において、最高評価の5つ星を獲得。「新・安全性能総合評価 ファイブスター賞」を受賞しました。