SUBARU SPORT

SUBARUの走りを体感する

試乗予約

Driving
走りを極めれば安全になる

安全・快適なクルマは、速く、愉しく走れる。
これは、SUBARUの「安心と愉しさ」の
源となるフィロソフィー
です。
その信念で走りを鍛えてきたからこそ、
モータースポーツのベース車両となるほどの
ハイパフォーマンスなクルマでも、
誰もが安全に、心から走りを愉しめる。

それが、SUBARUのスポーツモデルなのです。

SUBARUの走りの愉しさを支える技術

さまざまなシーンを
安心感をもってアクティブに走れる
シンメトリカルAWD

水平対向エンジンを核としたパワートレーンを左右対称・一直線にレイアウトし、低重心かつ重量バランスに優れた構造によってタイヤの接地性をしっかりと確保するSUBARU独自の常時全輪駆動システム(4輪駆動)。滑りやすい路面や高速での直進時、コーナリング時など、さまざまな路面環境において効果を発揮し、SUBARU車の安全性と走行性能の高さを支えています。

  • ※SUBARU BRZはRWD(後輪駆動)。前後重量バランスの最適化や低重心化などにより、高い操縦性と安定性を両立しています。
  • ※VTD-AWDはLEVORGの2.4L車、WRX S4に搭載。

操作に対する高い応答性と安定性で
思いのままの走りを叶える
スバルグローバルプラットフォーム

車体と足まわり全体の剛性強化や軽量化などによって走行性能を大きく向上させたテクノロジー。快適な乗り心地はもちろんのこと、操作に対する正確かつ高い応答性と安定した挙動によって、走り出した瞬間からまるで自分の手足のように思い通りにクルマが動く愉しさをお届けします。

  • ※SUBARU BRZは、スバルグローバルプラットフォームの知見に基づいた設計によって高剛性化と軽量化を実現し、走行性能と快適性を大きく高めた「新FRプラットフォーム」を採用しています。

どこまでも力強く伸びていく、
気持ちのいい加速を愉しめる
水平対向エンジン[SUBARU BOXER]

クランクシャフトを中心に水平かつ左右対称に配置されたピストンが互いの慣性力を打ち消し合い、振動の少ないスムーズなエンジンフィールを提供する水平対向エンジン。自然吸気では高回転まで一気に吹け上がる滑らかな回転フィールと俊敏なレスポンスを実現し、ターボシステムと組み合わせれば圧倒的なパワーを発揮します。

SUBARUの走りの基本であり、
すべての愉しさを支える
低重心パッケージ

SUBARUの特長である「低重心」。重心が低いほど車両の安定性と回頭性は高まり、走りに「安心と愉しさ」をもたらします。シンメトリカルAWDも水平対向エンジンも、その思想に基づいた技術なのです。
また、SUBARU BRZでは手作業での接合という、高度な技術と手間を要するアルミルーフを採用してさらなる低重心化を追求するなど、走りの性能を高めるために、SUBARUは低重心にこだわり続けています。

MOTOR SPORT
SUBARU X モータースポーツ

走りを極めたSUBARU車は、
モータースポーツのベース車両として
SUPER GTをはじめとする過酷なレースの
世界でも第一線で活躍しています。

  • STI NBR CHALLENGEイメージ
    STI NBR CHALLENGE
    1. ベース車両:WRX S4
    2. 2025年 SP4Tクラス2位
    3. 2024年 SP4Tクラス優勝
  • SUPER GTイメージ
    STI NBR CHALLENGE
    1. ベース車両:SUBARU BRZ
    2. 2022年 第4戦 GT300クラス優勝
    3. 2021年 GT300クラスシリーズチャンピオン獲得
  • RALLYイメージ

    RALLY

    1. ベース車両:WRX S4
    2. 2025年 全日本ラリー選手権第5戦 JN-1クラス5位
    3. 2024年 全日本ラリー選手権第7戦 JN-1クラス4位
  • GR86/BRZ Raceイメージ
    GR86/BRZ Race
    1. ベース車両:SUBARU BRZ
    2. 2025年 プロフェッショナルシリーズ第2大会2位
    3. 2024年 プロフェッショナルシリーズ第1戦優勝

レーシングドライバーの声

  • XXX

    井口卓人

    安全を第一に考えながらも、走る愉しさを満たしてくれるメーカーがSUBARUです。水平対向エンジンがもたらす低重心と安定性にアイサイトの安全装備が加わることで、安心感をもって運転を愉しめるクルマだと思います。ひとりの時間も、家族、恋人との時間も愉しく安全に。ぜひSUBARUの走りを愉しんでください。

  • XXX

    山内英輝

    とにかく乗っていて気持ち良く、安心して愉しめるクルマです。ロールが抑えられた滑らかな走行性能、リヤの追従性の高さによる安定感、アイサイトによる安心感。快適に遠出したい、荷物もたくさん載せたい、けれども走りもしっかり愉しみたい。それが叶うSUBARUのクルマに、幅広い方に乗っていただけたらと思います。

Lineup
積極的に走りを愉しめるスポーツモデル

※画像をクリックすると車種の詳細を確認できます

  • SUBARU BRZ
  • WRX S4
  • LEVORG

SUBARU BRZ特別仕様車

YELLOW EDITION

[300台限定]
抽選エントリー期間:2025年9月5日〜10月5日

  • ※車両はディーラーオプションのナビゲーションシステム装着車。

STI Sport Movie

  • LEVORG STI Sport

  • WRX S4 STI Sport

SUBARUの走りを体感する

試乗予約

Accessory
走りの愉しさをさらに進化させる。

モータースポーツで培ってきた技術を
アクセサリー開発にもフィードバック。
ひとつ上のパフォーマンスで、
運転する悦びがもっと深まります。

  • STI パフォーマンスパーツ

    クルマとの一体感を高める
    STI パフォーマンスパーツ

    ボディの各部を補剛するパーツによって、機敏でスポーティな動きとしなやかな乗り心地を両立。どこまでも意志に忠実な走りを叶え、ドライバーと車両の一体感を高めます。​

  • エアロパーツ

    スタイリングと走りを高める
    エアロパーツ

    スタイリングの個性を際立たせて空力性能を高めるエアロパーツや、優れたハンドリング性能と上質な乗り心地を両立するスポーツパーツが、走りの愉しさをさらに深めます。

  • アップデートサービス

    新たな走りの愉しさを引き出す
    アップデートサービス

    電子制御ダンパーや、エンジン、トランスミッションなどの制御プログラムをアップデート。新たな走りの愉しさを引き出します。
    ※LEVORG、SUBARU BRZの一部モデルに設定。

SUBARUの走りを体感する

試乗予約
  • ●技術や機能の搭載状況は、車種、グレード、モデルライフなどにより異なります。詳しくは各車種の専用サイトをご覧いただくか、販売店にお問い合わせください。
  • ●写真および映像はすべてイメージで、実際の仕様とは異なる場合があります。写真および映像中の車両にはオプション装着車、開発車、旧年式車、ダミー車、他車種等が含まれている場合があります。