Driving

SUVパフォーマンス

クロストレック SUVパフォーマンス イメージ クロストレック SUVパフォーマンス イメージ

PHOTO:Limited(AWD車) オフショアブルー・メタリック(33,000円高・消費税10%込) ルーフレール、サンルーフはメーカー装着オプション 写真イメージです。

クロストレック [動画で解説]「SUV PERFORMANCE」篇
クロストレック [動画で解説]「SUV PERFORMANCE」篇

[動画で解説]「SUV PERFORMANCE」篇

※映像中の車両にはオプション装着車、開発車、旧年式車、ダミー車、他車種等が含まれている場合があります。

溢れる好奇心に応える、鍛え抜かれた走破力。

  • シンメトリカルAWD

    標準装備
    Touring AWD車
    Limited AWD車

    水平対向エンジンと左右対称(SYMMETRY)のパワートレーンで構成された独自のAWDシステム。低重心かつ重量バランスに優れたその構造は、さまざまな道で安定した走りを提供します。クロストレックでは、状況に応じて前後輪に最適にトルク配分する「アクティブトルクスプリットAWD」を採用。安心感のある走りと操舵の気持ちよさを両立しました。

  • クロストレック シンメトリカルAWD
  • X-MODE(2モード、
    ヒルディセントコントロール付)

    標準装備
    Touring AWD車
    Limited AWD車

    路面状況に応じてモードを選択するだけで、前進時・後退時ともに4輪の駆動力やブレーキなどを適切にコントロール。悪路からのスムーズな脱出をサポートします。さらに、下り坂などで常に一定の車速を維持して安心感を高めるヒルディセントコントロールも採用。クロストレックでは、車速に応じてX-MODEの制御のON/OFFを自動的に切り替える機能を備えています。

    *路面状況等によっては性能に限界があります。

  • クロストレック X-MODE(2モード、ヒルディセントコントロール付)
  • ロードクリアランス

    200mmの最低地上高を確保するとともに、斜面に乗り上げる時や斜面から平坦地に降りる時のアプローチアングル/ディパーチャーアングル、斜面や丘部の頂上を越える時のランプブレークオーバーアングルなども最適化。さまざまなシーンで走破性を発揮します。

    *:Touringは18.9°。

  • クロストレック ロードクリアランス

    写真はLimited

次のページ モーターアシストによるスムーズな加速とシーンに応じた軽快な走りを提供するe-BOXERや、MT感覚のシフト操作が愉しめるパドルシフトなど、走りの愉しさと運転のしやすさに磨きをかけたクロストレックのパワーユニットについてご紹介します。