単なるショーカーではなく、
毎日使えて 毎日ワクワクできる
“日常を刺激するパフォーマンスカー”を
目指しました。
バッテリーEVだからこそ可能になる
パッケージングで、
五感に共鳴するような
ハンドリングを実現しながら、
驚くほどの室内空間と実用性を両立しています。
SUBARUの全てのクルマ開発の出発点である
「人を中心としたパッケージング」を確実に継承。
正しいドライビングポジションや 広い視界など、
運転を愉しむために必要なすべての要素を
理想的な位置に配置。
低重心・低ハイトにこだわった
円筒バッテリーと、BEVシステムの統合。
徹底的なコンパクト×低重心配置により
室内スペースを確保しながら 全高を抑え、
もともと低重心な 従来SUBARU車に
比べても15%以上の低重心化を実現。
ボディに加わる力の流れをコントロールし、
SUBARU GLOBAL PLATFORMを凌駕する
動的質感と、雑味のないシッカリ感を実現。
車体性能を引き出す 次世代型の新サスペンション。
新設計によりフードの高さを5%以上低減。
タイヤ中心と転舵軸のオフセットをさらに縮小することで、
応答性を向上させ、走りの質感をもう一段引き上げる。
ダウンフォースと空気抵抗のバランスを追求した空力形状。
リアウィングなしで ダウンフォースを発生させる空力デザインにより、
実用的な航続距離と レーシングパフォーマンスを両立している。
さらに、空力性能を追求しながら、見ているだけでワクワクする
ダイナミックで 立体感ゆたかな 力強い造形を実現。
スタイルも機能も、SUBARUのDNAを体現するデザインを追求した。