Driving
スバルグローバルプラットフォーム


PHOTO:Limited EX ブリリアントブロンズ・メタリック 本革シート(ナッパレザー)[タン/オレンジステッチ]、サンルーフはメーカー装着オプション 写真はイメージです。
悦びと安らぎに包まれる、最上の感覚と。
![レガシィ アウトバック [動画で解説]ドライビング](https://scdam.subaru.jp/20210827/20210827110523outback_movie_04.jpg)
![レガシィ アウトバック [動画で解説]ドライビング](https://scdam.subaru.jp/20210827/20210827110523outback_movie_04.jpg)
[動画で解説]ドライビング
※映像中の車両にはオプション装着車、開発車、旧年式車、ダミー車、他車種等が含まれている場合があります。
スバルグローバルプラットフォーム × フルインナーフレーム構造
総合安全性能のレベルを引き上げるとともに、ドライバーの意思に忠実なハンドリングや、不快な振動騒音の低減によって快適な乗り心地を提供する「スバルグローバルプラットフォーム」。レガシィ アウトバックではその高いポテンシャルをベースに、ボディ全体の骨格連続性を高める「フルインナーフレーム構造」や微小な変形を抑える「構造用接着剤」などを採用し、さらなる高剛性化と軽量化を実現。思いのままに運転する愉しさとともに、クルマに乗るすべての人が快適に過ごせる上質な走りを提供します。


静粛性
スバルグローバルプラットフォームによってボディ剛性を高めたことにより、キャビンに伝わる振動や騒音が大幅に低減しました。そのうえで、フロントウインドゥをはじめ全ガラスの厚みを最適化したほか、車両全体の幅広い領域に防遮音材や制振材を適正配置。ロードノイズや風切り音などの不快な騒音を徹底的に抑えることで、ロングドライブでも心地良く、快適に過ごせる室内空間を実現しています。


-
高剛性シャシー
スバルグローバルプラットフォームの採用に合わせてサスペンションも新設計しました。各部の剛性アップや軽量化、スタビライザー径の拡大・車体への直付けなどにより、ステアリング操作に対する素早い応答性と確かな安定性を実現。ボディの高剛性化との相乗効果で、意のままの走りやしなやかな乗り心地、優れた静粛性など、走りの質感が飛躍的に向上しています。
-
次のページ
さまざまな道で深い安心感を提供する「シンメトリカルAWD」をはじめ、悪路走破性と安心感を高める「X-MODE」などを搭載。どこまでも好奇心の赴くままに駆けて行ける、レガシィ アウトバックのパフォーマンスについてご紹介します。