山梨 開催場所 ふじてんスノーリゾート住所:山梨県南都留郡鳴沢村字富士山8545-1 開催日時 2016年9月24日(土) 当日の天気 / ℃ Tweet ツアー名第5回 SUBARU TRAIL-JAM in Mt.FUJI 2016 スペシャルプログラム「初めて教室」参加ツアー 開催場所ふじてんスノーリゾート住所:山梨県南都留郡鳴沢村字富士山8545-1http://summer.fujiten.net/pc/ イベント実施日2016年9月24日(土) 募集人数各競技20名まで 参加条件◯「初めてのトレイルランニング教室」ツアー■トレイルランニングビギナー、もしくは、これからトレイルランニングを始めたい方■中学生以上の個人、もしくはグループ(18歳未満は保護者同伴)◯「初めてのスポーツ自転車教室」ツアー■スポーツ自転車ビギナー、もしくは、これからスポーツ自転車を始めたい方■中学生以上の個人、もしくはグループ(18歳未満は保護者同伴) ◯「初めてのマウンテンバイク教室」ツアー■マウンテンバイククロスカントリービギナー、もしくは、これからマウンテンバイククロスカントリーを始めたい方■中学生以上の個人、もしくはグループ(18歳未満は保護者同伴)<全競技共通事項>※会場まではクルマにてご来場ください。※富士重工業およびSUBARU特約店・販売店が運営するWebサイトやテレビ・新聞・雑誌など各種メディアにご自身が映った写真が掲載されることを許諾いただける方のみご応募ください。 内容【トレイルジャムとは?】富士山にいちばん近い場所で、家族と仲間と楽しむトレイルミックスイベント!首都圏に近い冬のスキーリゾートとして人気の「ふじてんスノーリゾート」。夏~秋は雄大で美しい自然の中で様々なアウトドア・アクティビティが楽しめる絶好の場所です。『SUBARUトレイルジャム in Mt.FUJI』は、その絶好のロケーションをフルに活用した、初心者から上級者まで、家族みんなで楽しめる複合トレイルイベントです。<詳細はコチラ>第5回 SUBARU TRAIL-JAM in Mt.FUJI 2016のイベント内で、 スペシャルプログラムとして3競技での「初めて教室」参加ツアーを以下3企画実施します。ご参加いただいた方には、当日もれなくスバルのオリジナルグッズをプレゼントします。詳細は以下のとおりとなります。◯「初めてのトレイルランニング教室」ツアートレイルランニングエントリー層(ビギナー及びトレイルランニングを始めたい人たち)に対して、東洋大学駅伝部主将で卒業後は実業団の強豪チーム富士通に入社。現在はプロランナーとして東京オリンピックを目指す、宮田越選手を講師に、トレイルランニングの魅力や自然の中を走るためのマナー、安全に競技に参加できるためのテクニックが学べる教室を開催。「初めてのトレイルランニング教室」にエントリーした参加者だけが走るレースにも挑戦。トレイルランニングの魅力を味わえるツアーです。■スペシャルプログラム参加者ミーティング「初めてのマウンテンバイク教室」「初めてのトレイルランニング教室」「初めてのスポーツ自転車教室」に参加する選手が一堂に集まって行う開会式。■初めてのトレイルランニング教室実習宮田選手の指導でトレイルランニングの走り方やレースでのテクニックなどを学べるプログラム。■初めてのトレイルランニング教室参加者レース初めてのトレイルランニング教室に参加した選手はビギナー向けのレース「トレイルランニング ショート」に参加し、学んだ技術やテクニックを実践で試すことが出来ます。1周2km程度のショートコースを30分で何周走れるかを競います。自分のペースで楽しみながら走れるのが特長です。◯「初めてのスポーツ自転車教室」ツアースポーツ自転車エントリー層(ビギナー及びスポーツ自転車を始めたい人たち)に対して、安心・安全なスポーツライドの愉しみ方をお伝えするスクールを実施します。■スポーツ自転車の安全な乗り方講座(Safety Ride)宇都宮ブリッツェン GM・廣瀬佳正氏をゲストに迎え、道路を安全に走るための講習会を行います。■スポーツ自転車を愉しむ実技講習(Fun Ride)プロの自転車競技のGM、廣瀬佳正氏監修でスポーツ自転車ビギナーの方でも楽しめるスポーツ自転車の乗り方の実技講習を行います。その後休憩の後、ふじてんスノーリゾートから5kmほど下った緑の休暇村駐車場からスタートし、富士5湖の一つ「西湖」を回って緑の休暇村に戻る20kmのショートコースをサイクリングします。富士の自然に囲まれた美しいコースを堪能できます。◯「初めてのマウンテンバイク教室」ツアーマウンテンバイククロスカントリーエントリー層(ビギナー及びマウンテンバイククロスカントリーを始めたい人たち)に対して、5カ国でマウンテンバイクのチャンピオンとなった檀拓磨を講師に、マウンテンバイクの魅力や自然の中を走るためのマナー、安全に競技に参加できるためのテクニックが学べる教室を開催。「初めてのマウンテンバイク教室」にエントリーした参加者だけが走るレースにも挑戦。マウンテンバイクの魅力を味わえるコンテンツです。自転車のレンタルをご希望の方は、備考欄に、その旨ご記載ください。■スペシャルプログラム参加者ミーティング「初めてのマウンテンバイク教室」「初めてのトレイルランニング教室」「初めてのスポーツ自転車教室」に参加する選手が一堂に集まって行う開会式。■初めてのマウンテンバイク教室実習檀拓磨先生の指導でマウンテンバイクの走り方やレースでのテクニックなどを学べるプログラム。 ■初めてのマウンテンバイク教室参加者レース初めてのマウンテンバイク教室に参加した選手のみが走れるレース。1周2km程度のショートコースを30分で何周走れるかを競います。自分のペースで楽しみながら走れるのが特長です。※本イベントに関するお問い合わせは、以下の電話番号、メールアドレスまでご連絡をお願いいたします。 アクティブライフスクエア運営事務局 電話番号:03-6380-8854 メール:info@sfs.growb.co.jp 参加費用◯「初めてのトレイルランニング教室」ツアー:1名参加につき4,500円(税込)◯「初めてのスポーツ自転車教室」ツアー:1名参加につき3,000円(税込)◯「初めてのマウンテンバイク教室」ツアー:1名参加につき3,000円(税込)※上記参加費用には昼食代(お弁当をご用意いたします)、会場使用料金、計測機材費、並びにスポーツ保険の加入費用を含んでおります。 募集期間~9月19日(月) 当選発表9/20(火)①お申し込みいただいた方から順に当選の通知を送らせていただいております。②トレイルジャム大会本部より、「sxtjif@gmail.com」こちらのメールアドレスより当選連絡をさせていただいております※本イベントは先着順にて受付いたします。受付後、事務局からの当選連絡メールを持って、参加確定となりますのでご了承くださいませ。 注意事項■現地集合、現地解散のイベントとなります。■会場へはお車でご来場ください。■現地への交通費は、参加者様のご負担となります。■厳正な抽選の上、当選通知のメールをもって、発表にかえさせていただきます。■都合により当選の通知が遅れる場合もございますので、予めご了承ください。■参加料金お支払い後のお客様の都合によるキャンセル・変更・払い戻しは一切できません。■当選した権利を他人に譲渡したり、金銭や他の品物との交換はできません。■年齢、性別などの虚偽申告、申込者本人以外の参加を発見した場合、参加を取り消す場合があります。■服装はランニングなどのスポーツができる服装を推奨致します。ランニングシューズでの参加で問題ありません。■公共交通機関、道路事情などによる遅刻については、主催者は一切責任を負いません。■荒天時はイベントを中止する場合がございます。イベント中止の場合はイベント当日朝5:00までに事務局より、申込時に登録いただきましたメールアドレスにイベント中止のご連絡をさせていただきます。■記載されているプログラムの内容は諸事情により予告無く変更される場合がございますので、あらかじめご了承ください。■イベント開催中はインストラクターやスタッフの指示に従って行動してください。 免責事項■当プログラムへの参加にあたり、走行に関連して起きた不慮の事故、死亡・ケガやトラブル等の一切の損害に関し、決して主催者側、個人に対しての非難、いかなる真任の追及や請求はできません。当人の手違い等により起こした場合も同様となります。■以下の事由により被られた損害等についても、その責任を負うことはできません。 •参加者の不注意による荷物の紛失や忘れ物。 •参加者のご自宅から現地の移動中および現地での病気や事故での怪我。 •参加者自身による集合場所、出発場所への遅延によるプログラムの不参加。 •天災、火災、運輸機関の事故、またはこれらの事由により生じた損害、行程の変更や中止。 •現地の事情や天候、交通による予告の無いプログラム変更または中止。 スケジュール◯「初めてのトレイルランニング教室」ツアー06:00〜08:30 受付09:00 スペシャルプログラム参加者ミーティング10:00〜10:50 初めてのトレイルランニング教室実習11:00〜12:00 トレイルランニングショート レース参加(一般の参加者+親子リレー)12:00〜12:30 初めてのトレイルランニング教室 総評・解散12:30〜14:40 スラックライン・アウトドアヨガを体験 ※希望者のみ14:45〜 表彰式・解散◯「初めてのスポーツ自転車教室」ツアー06:00〜08:30 受付09:00 スペシャルプログラム参加者ミーティング10:00〜11:00 初めてのスポーツ自転車教室講座11:00〜12:00 初めてのスポーツ自転車教室実習12:00〜13:00 休憩及びスラックライン・アウトドアヨガを体験13:00 初めてのスポーツ自転車教室サイクリング16:00 サイクリング終了・解散◯「初めてのマウンテンバイク教室」ツアー06:00〜08:30 受付09:00 スペシャルプログラム参加者ミーティング10:00〜11:00 スラックライン・アウトドアヨガを体験11:00〜12:00 初めてのトレイルランニング教室参加者の応援(みんなで仲間を応援しましょう)12:00〜13:00 スラックライン・アウトドアヨガを体験13:00 初めてのマウンテンバイク教室実習14:00 レース試走14:40〜15:10 XCショートトラック16:00 表彰式