ソルテラ メインビジュアル
ソルテラ メインビジュアル
ソルテラがJNCAPの2022年度評価で「自動車安全性能2022 ファイブスター賞」を獲得 ソルテラがJNCAPの2022年度評価で「自動車安全性能2022 ファイブスター賞」を獲得

SUBARUの「総合安全」は、EVでも変わることはありません。

SUBARU初のグローバルEV、ソルテラ。その全身には、これまでSUBARUが送り出してきたクルマたちと同じSUBARUの「総合安全」の思想が隅々にまで詰まっています。長年にわたって大切に培ってきた「安心と愉しさ」をしっかりとお届けするために、SUBARUはパワーユニットの種類を問わず、すべてのクルマに「総合安全」への想いを貫いています。

ソルテラ イメージ ソルテラ イメージ

JNCAPとは

「自動車アセスメント(JNCAP)」は、国土交通省と
独立行政法人 自動車事故対策機構(NASVA)が実施する自動車の安全性能評価。
実車を用いての第三者機関による評価です。

JNCAPの3つの評価項目JNCAPの3つの評価項目

SUBARUの「総合安全」によって、
死亡重傷事故数が
10年で約50%低減しました。

SUBARU車販売台数100万台あたりの死亡重症事故数

日本国内で過去5年に初度登録されたSUBARU登録車が 関連する死亡交通事故件数