ラインアップ(ブリヂストン・低燃費) | SUBARUタイヤ | 純正パーツ | SUBARU

エコピア エヌエッチ ニヒャク シー

LINE UP

BRIDGESTONE

ブリヂストン | エコピア エヌエッチ ニヒャク シー

安全性能、長持ち! 軽・コンパクト専用*

エコピア エヌエッチ ニヒャク シー
エコピア エヌエッチ ニヒャク シー

おすすめポイント

  • ウエット性能・ライフ性能を両立したハイレベルな低燃費性能を実現
  • 高い耐偏摩耗性を実現
  • 軽・コンパクト専用設計により、ライフ性能の向上を実現

おすすめ車種

  • ジャスティ
  • トレジア
  • ステラ
  • ルクラ
  • プレオ
  • R1/R2

* 軽・コンパクト専用タイヤは、そのタイヤサイズが主に使用される車種で区分しています。従って、車種別専用設計タイヤのサイズが使用車両の新車装着サイズやオプションサイズ、あるいはサイズ対応が認められているサイズであれば専用車種以外の車でご使用いただいても問題ありません。

ハイレベルな低燃費性能を実現

「エコテクノロジー構造」採用により、タイヤが転がるときに発生するエネルギーロスを低減し、ウェット性能やライフ性能と両立した高い低燃費性能を実現。

偏摩耗を抑制し、安全性が長持ち

偏摩耗を抑制する軽・コンパクト専用パタンとブリヂストン独自技術のULTIMAT EYE®(アルティメット アイ)により、接地圧を均等にすることで、高い耐偏摩耗性を実現。

軽・コンパクト専用設計 ライフ性能が向上

ブロック剛性を最適化した軽・コンパクト専用パタンにより、ライフ性能の向上を実現。

軽・コンパクト専用パタン

※説明のため各部分に色をつけて表現していますが、実際には色はついておりません。

  • ① マルチラウンド・ブロック

    リブ端部の角の丸めを最適化してリブ中央の接地圧を高め、ウェットグリップを向上。

  • ② マルチ・ダイレクション・グルーブ

    ブロック剛性を最適化して耐摩耗性能を向上。

  • ③ セントラル・ダッシュ・スロット

    ブロック剛性を最適化して耐摩耗性能を向上。

  • ④ ライフポジション・グルーブ

    ショルダーブロックのラグ溝を互い違いに配置する事で剛性を高め、偏摩耗とふらつきを抑制。

  • ⑤ 高剛性ショルダーブロック

    ショルダー部の剛性を高めることで、偏摩耗とふらつきを抑制。

転がり抵抗比較*1(値が小さい方が良)

  • ECOPIA NH200 C
    94
  • ECOPIA NH100 C

    ㈱ブリヂストン従来品

    100
  • 転がり抵抗係数(指数)

    0

    80

    90

    100

転がり
抵抗

6%低減

耐偏摩耗性能比較*2

  • ECOPIA NH200 C
    125
  • ECOPIA NH100 C

    ㈱ブリヂストン従来品

    100
  • 摩耗寿命(指数)

    0

    80

    90

    100

    110

    120

耐偏摩耗
性能

25%向上

摩耗寿命比較*3

  • ECOPIA NH200 C
    115
  • ECOPIA NH100 C

    ㈱ブリヂストン従来品

    100
  • 摩耗寿命(指数)

    0

    80

    90

    100

    110

摩耗
寿命

15%向上

  • *1[テスト条件]
  • タイヤサイズ:ECOPIA NH200C 155/65R14 75H、 ECOPIA NH100C 155/65R14 75H
  • 試験荷重:3.04kN
  • 空気圧:210kPa
  • 速度:80km/h
  • 試験法の名称:フォース式
  • 試験場所:㈱ブリヂストン技術センター室内ドラム試験機
  • *2[テスト条件]
  • タイヤサイズ:ECOPIA NH200C 155/65R14 75H、 ECOPIA NH100C 155/65R14 75H
  • 空気圧:フロント240kPa・リア230kPa
  • 試験車両:ホンダN-BOX 650cc DBA-JF3 2017年,2018年式 前輪駆動
  • 試験距離:8,000km
  • ローテーション:2,000km走行毎に実施
  • *3[テスト条件]
  • タイヤサイズ:ECOPIA NH200C 155/65R14 75H、 ECOPIA NH100C 155/65R14 75H
  • 空気圧:フロント240kPa・リア230kPa
  • 試験車両:ホンダN-BOX 650cc DBA-JF3 2017年,2018年式 前輪駆動
  • 試験距離:8,000km
  • ローテーション:2,000km走行毎に実施

※上記テスト条件に関するさらに詳細なデータについてはタイヤ公正取引協議会に届けてあります。

※試験結果はあくまでもテスト値であり運転の仕方によっては異なります。

記号の説明

  • ナノプロ・テック®

    ナノプロ・テック®

  • アルティメット・アイ

    ULTIMAT EYE®(アルティメット・アイ)

  • グリーン購入法適合商品

    グリーン購入法適合商品

  • ㈱ブリヂストン環境対応商品

    ㈱ブリヂストン環境対応商品

※ 詳しい適応車種については、店頭スタッフにお問い合わせください。

※ 転がり抵抗性能・ウェットグリップ性能・低車外音タイヤについてはサイズによって異なります。

掲載商品に関するお問い合わせ・ご注文は最寄りの販売店へお気軽にどうぞ。

初めてSUBARUディーラーで整備を希望される方 整備申込

日頃ご利用店舗での整備を希望される方 マイスバル予約