ラインアップ(ミシュラン・プレミアム低燃費) | SUBARUタイヤ | 純正パーツ | SUBARU

ミシュラン プライマシー ファイブ

LINE UP

MICHELIN

ミシュラン | ミシュラン プライマシー ファイブ

濡れた路面での安心感が長く続く、環境にも配慮したプレミアムコンフォートタイヤ

ミシュラン プライマシー ファイブ
ミシュラン プライマシー ファイブ

おすすめポイント

  • 耐摩耗性能&低燃費性能向上でサステナブルへの貢献
  • 安心感がより長く続くウェット性能
  • 贅沢で心地よい静粛性

おすすめ車種

  • レガシィツーリングワゴン
  • レガシィアウトバック
  • レヴォーグ
  • レヴォーグレイバック
  • クロストレック
  • SUBARU XV
  • フォレスター
  • エクシーガクロスオーバー7

耐摩耗&低燃費性能向上でサステナブルへの貢献

耐摩耗性能約30%向上*1、転がり抵抗約7%向上*2させ、ラベリングAAを取得。
燃費性能も向上

  • *1【試験条件】
  • タイヤサイズ 215/55R17 94V (Primacy 5), 215/55R17 94W (Primacy 4+)
  • 試験空気圧 220kPa
  • 試験荷重 1694kg(車両)
  • 試験リム幅 7.0J
  • 試験車両名 トヨタカムリ 前輪駆動
  • 試験場 日本ミシュランタイヤ㈱指定コース(一般路)
  • 試験方法 試験車両2台による並走
  • 走行距離 10,454km
  • 詳細なテスト条件と結果はタイヤ公正取引協議会に届け出てあります。テスト結果はあくまでテスト値であり、普遍的なものではありません。
  • *2 【試験条件】
  • タイヤサイズ 215/50R17 95W XL
  • 試験空気圧 250kPa
  • 試験荷重 552kgf
  • 試験リム幅 7.0J
  • 試験速度 80km/h
  • 試験方法 フォース式
  • 試験場所 日本ミシュランタイヤ㈱室内試験機(群馬県太田市)
  • 試験結果 PRIMACY 5:7.3N/kN, PRIMACY 4+:7.88N/kN
  • 詳細なテスト条件と結果はタイヤ公正取引協議会に届け出てあります。テスト結果はあくまでテスト値であり、普遍的なものではありません。

贅沢で心地よい静粛性

PRIMACY 4+と同等の静粛性能

心地よい静粛性の鍵となるパターンデザイン

サイレントリブ ジェン-3

静粛性に加え真円度も向上

最適化された
バリアブルピッチ

安心感がより長く続くウェット性能

JATMAウェットラベリングの最高グレードである『a』を取得
摩耗した状態でのウェットブレーキング性能約2.4%向上*3

濡れた路面での高いグリップ力が長く続く

ロングラスティング
スカルプチャー

ウェットグリップ、転がり抵抗、耐摩耗性を高次元でバランス

ファンクショナル
エラストマー 3.0

偏摩耗を抑制し長く使える

マックスタッチ
コンストラクション

  • *3 【試験条件】
  • タイヤサイズ 215/55R17 94V (Primacy 5), 215/55R17 94W (Primacy 4+)
  • 試験空気圧 220kPa
  • 試験荷重 1名+計測機器
  • 試験リム幅 7.0J
  • 試験車両名 トヨタカムリ 前輪駆動
  • 試験場 GKNドライブライン試験場
  • 試験方法 80km/hから完全停止までの制動距離を測定
  • 制動距離 MICHELIN PRIMACY 5 28.14m, MICHELIN PRIMACY 4+ 28.83m, 摩耗タイヤの準備方法 10,454km走行したタイヤのプロファイルをASTM F1046-01 Profile準拠通り32,000km相当までバフ掛けをした結果、残溝はPRIMACY 5平均 およそ3.5mm、PRIMACY 4平均およそ2.8mm
  • 詳細なテスト条件と結果はタイヤ公正取引協議会に届け出てあります。テスト結果はあくまでテスト値であり、普遍的なものではありません。

記号の説明

  • 低車外音タイヤ

    低車外音タイヤ

※ 詳しい適応車種については、店頭スタッフにお問い合わせください。

※ 転がり抵抗性能・ウェットグリップ性能・低車外音タイヤについてはサイズによって異なります。

掲載商品に関するお問い合わせ・ご注文は最寄りの販売店へお気軽にどうぞ。

初めてSUBARUディーラーで整備を希望される方 整備申込

日頃ご利用店舗での整備を希望される方 マイスバル予約