ラインアップ(ヨコハマ・スポーツ) | SUBARUタイヤ | 純正パーツ | SUBARU

アドバン・スポーツ・ブイ・イチマルゴ

LINE UP

YOKOHAMA

ヨコハマ | アドバン・スポーツ・ブイ・イチマルゴ

ADVANスポーツが新たにより高性能へと進化

アドバン・スポーツ・ブイ・イチマルゴ
アドバン・スポーツ・ブイ・イチマルゴ

おすすめポイント

  • 高速域での操縦安定性の向上
  • ドライ&ウェット性能を強化

おすすめ車種

  • レガシィツーリングワゴン
  • レガシィB4
  • レヴォーグ
  • インプレッサ
  • WRX STI / WRX S4
  • SUBARU BRZ

ドライでも、ウェット路面でも高次元な走りを発揮する非対称パターン

欧州の自動車メーカーとの共同開発で、ドライとウェットが共に鍛え上げられました。OUT側はドライ性能を重視し、ブロック面積を大きく確保。IN側では溝面積比率を高めることでウェット性能を強化しました。

IN(ウェット性能強化)

太いストレートグルーブが高い排水性を発揮。
高速走行時に優れた耐ハイドロ性を発揮。

OUT(ドライ性能強化)

幅広ショルダーでパターン剛性を向上。
広い接地面積を確保し、ドライ性能を高めた。

極太3+1ストレートグルーブ

極太3本+1本の主溝を採用。高速走行時に優れた耐ハイドロ性を発揮。

サイレント・サイプ

リブのIN側に施した切り込みがノイズを抑制し、車外通過騒音を低減。

<イメージ図>

高剛性ワイドショルダー

限界走行時のパターン剛性を大幅に向上し、パワフルなドライグリップを実現。

アシンメトリー・ピッチ・バリエーション

IN側、OUT側でピッチをそれぞれ最適化し、運動性能と静粛性を両立。

操縦安定性を高める「マトリックス・ボディ・プライ」を新開発

斜めに角度のついたカーカスプライを、トレッド付近までターンアップ。重なる部分のプライを交差させることにより、周方向の剛性を向上させた。乗り心地を損なうことなく、ステアリングの正確性を向上。またパワーを確実に路面へ伝えることで、ドライ性能にも貢献します。(採用されていないサイズもございます。)

<イメージ図>

タイヤ形状の「ねじれ」を解消

マトリックス・ボディ・プライ

サイド剛性が高ければ、接地面とビード部は正しい位置のままで回転するため、反応レスポンスが機敏。

<イメージ図>

記号の説明

  • グッドデザイン賞受賞商品

    グッドデザイン賞受賞商品

  • ナノブレンドゴム

    ナノブレンドゴム

  • 低車外音タイヤ

    低車外音タイヤ

  • グリーン購入法適合商品

    グリーン購入法適合商品

※ 詳しい適応車種については、店頭スタッフにお問い合わせください。

※ 転がり抵抗性能・ウェットグリップ性能・低車外音タイヤについてはサイズによって異なります。

掲載商品に関するお問い合わせ・ご注文は最寄りの販売店へお気軽にどうぞ。

初めてSUBARUディーラーで整備を希望される方 整備申込

日頃ご利用店舗での整備を希望される方 マイスバル予約